名古屋市港区のベイシアみなと店1階に「マリンみなと歯科」が新しくオープンします。
7月1日の開院に先駆けて内覧会がこの土日に開催されました。
カインズホームとベイシアに来店するお客さんはスゴイ数です!ふだん歯医者に行く機会がない人もふらっと気軽に通える歯科医院なので、きっと予約もいっぱいになる予感!
内覧会後に鈴木先生とパシャリ!
ホームページもそろそろアップしないと… 鈴木先生、スタッフの皆さん、準備から内覧会実施お疲れ様でした!
フィリカ活用の携帯メルアド収集もよろしくお願いしますね!
マリンみなと歯科 携帯サイト
2009年4月8日、Yahoo!検索スタッフブログにて、Yahoo! JAPAN の
ウェブサーチエンジン「Yahoo! Search Technology (YST)」のインデックスの
フルアップデートを開始したと報告がありました。
弊社クライアントの歯科医院さんや会社さんでも影響がありました・・
現在複数のキーワードで大幅な順位変動を確認されております。
このIndex Updateの準備と考えられる順位変動は、弊社でも3月下旬より兆候を確認しておりました。
通常順位変動や不安定な時期は数日間続きます。
週明け以降には順位は落ち着くものと思われますので、圏外になってしまった場合もあせって目先の対策をしないようにしてください。(原因がつかみづらくなる恐れがあります)
今後も、順位動向を慎重にお見守りください!
歯科医院のSEO対策にも情報収集は欠かせません。
特にSEO対策の主な目的となるヤフーとGoogleの仕様(アルゴリズム)変更関連のニュースは大切です・・
昨日(1/19)Yahoo!のスタッフブログにおいて、インデックスのフルアップデート開始の告知がありました。
数日前より変動の兆候が確認されており、現在順位変動の真っ只中なのです。
週末にかけて順位は落ち着くものと思われますが、今後も、順位動向をお見守りください!
もし、順位がガタ落ちした場合や圏外(見つからない)などの状況に陥った場合はご一報ください。
調査してみます!
逆に検索順位が上がった!といううれしいご報告もお待ちしております!
インターネット・キーワードマーケティングが目的ではない!
「メインキーワード」を決定することは、とても重要なことだということは分かっていただけたと思います。同時に「メインキーワード決定」は、歯科医院サイトのSEO対策に留まるお話ではないという点も確認しました。
たまたま、現在可能な歯科医院の宣伝方法が、「ホームページ」であり、SEO対策であるだけであって、SEO対策だけが目的になっては本末転倒です。
「こういう患者さんを救ってあげたい!」という思いの強さが大切だと思います。現在のインターネットユーザーは、うわべだけの表現やきれいなだけのサイトでは心を動かさなくなっています。
先生の歯科に対する熱い思いが伝わらないと、数ある歯科医院の中から選んでもらえないのです。
そういう思いがあってこその「キーワード戦略」なのです。
先生は、患者さんにどのような「ライフスタイル」を与えてあげられますか?これがホームページで語り、伝えるべき内容であり、SEO対策の答えであり、目的なのです。
クリニックサイトのタイトルを考える(修正する)
前回「メインキーワード」を考えました・・
メインキーワードが決まったら「クリニックのホームページ」のタイトルを考えます・・
キーワードから始まるタイトルがベストです。
例)「矯正歯科 京都|スティッチ歯科クリニック・京都市中京区(地下鉄 烏丸御池 徒歩3分)
といった具合です。
このように歯科医院の場合は「メインキーワード(診療科目)+地名)」が基本となります。
(地名の範囲の決め方は、別の機会で解説予定です)
先生のサイトのタイトルはどうでしょうか?
ぜひ、確認してみてください。
※サイトのタイトルは、インターネットエクスプローラー(IE)などのブラウザ(ホームページ閲覧ソフト)の最上部のバーに表示される文字のことです。(=TITLEタグ)
今年こそSEO対策を始めましょう!
あけましておめでとうございます・・(遅ッ)
そろそろ、日常に慣れてきたころではないでしょうか。
ホームページを持っている方で、SEO対策をされている方は、年末年始に順位変動がなかったか気になったことでしょう。
皆さんのサイトはいかがでしたでしょうか?
もちろん、順位は重要な要素です・・しかし、順位がすべてではないこともいつも頭に入れておく必要があります。
チェック項目は書きだしたらキリがありませんが、自分が他の病院やお店を探す時に感じることを書き留めておくと参考になると思います。
とは、言っても順位を何としても上げたい方、コンテンツをつくっているひまがないという方は、ぜひご相談ください・・
TEL 075-241-4686
本年もこのブログ並びに弊社をご贔屓に・・
SEO「メインキーワード」を決める!
「メインキーワード」は、これから対策していく上での最重要キーワードとして位置付けるものですから、後々ぶれないようにしっかりとプランニングしておく必要があります。
これは、単にウェブサイト(ホームページ)上だけのお話ではないことを頭に入れておいてください。
つまり、先生が「現在もしくは今後」、中心と位置づける診療のことです。
標榜科目よりも絞り込んだ診療内容の一つをイメージしていただく方がマッチします。
いかがでしょうか・・それは、
インプラントですか?
歯周病治療ですか?
小児歯科ですか?
ホワイトニングですか?
「全部大事はずせないなあ・・」
それも最もですが、先生がホームページから集めたいメインの患者さんを軸に据えるための第一歩ですから、一つに絞りこんでください。
いかがでしょうか?
迷ってしまって、すぐには決められないという場合は、先生のクリニック自体の方向性を一度よく考えて頂くと良いと思います。
「先生のクリニックはどういうクリニックですか?」
と質問された場合に、
「インプラント中心のクリニックです」
「最新の鎮静法を使った、負担の少ないインプラント治療が好評です」
「予防歯科を中心に据え、歯周病を無くすために頑張っています」
等と一行で表現できるようにしておくと今後のマーケティングがやりやすくなるはずです・・
歯科医院にとってSEO対策はとても重要です。
SEO対策は、「検索エンジン最適化(上位表示)」と訳されますが、歯科医院のホームページを「検索エンジン最適化(上位表示)」することはどのような意味を持つでしょう・・・
主だった項目を書き出してみたいと思います。
1.人々(=先生のクリニック見込患者)が検索した時に先生のホームページを見つけてもらえる可能性が高まる。
2.たくさんの人に見てもらえることで、先生の歯科治療の方針や提供できる医療を広く伝えることができる。
3.先生の方針や治療内容を知った上で、相談や問い合わせをしてくるため、先生のクリニックにマッチした患者が来院してくる
4.患者側も診療内容を把握した上で来院するため、カウンセリング時に意見もいいやすく、治療のミスマッチが少なくなる(クレームになりにくい)
5.結果、病院側も患者側も満足のいく診療となり、病院は先生もスタッフも士気が上がり、患者も満足度が上がるので「良い口コミ」や「リピート(再来院)率」も向上する。
6.クリニックの患者数や自費率がアップし、収益も向上する。
このようにSEO対策を行うことで様々な効果が期待できます。
単にインターネットで集客する・・ということに留まらない大きな効果が得られるわけです。
どこに実践しない理由があるでしょうか?
歯科医院のSEO対策・・とても重要で費用対効果の高いマーケティング手法です。
もちろん、SEO対策を実践するためには「病院のホームページ」を持っている必要がありますので、クリニックのホームページがない方は別の機会に解説したいと思います。
最近の検索エンジン(YAHOO!やGoogleなど)は、すごく精度が高まっていて、より専門的でしっかりとした情報が書かれているサイトやページを検索結果の上位に表示するようになっています。
このことからSEO対策をする場合は、目的のキーワード(歯科医院の場合は、「インプラント」「審美歯科」「予防歯科」など)を出来るだけ絞って、その内容を充実させる必要があります。
小手先のテクニックよりもまずは、自分の病院のホームページを見なおして、患者さんに分かりやすい言葉で、しっかりとページごとにタイトルと内容と結論とがマッチしているかチェックしてみてください。
専門用語は最小限にしてくださいね。
どうしても歯科用語を使わないと説明しづらい内容の場合は、カッコ書きや注釈を付けて患者さんが理解しやすい文章になるよう配慮してください。
写真も適切に使ってあげると分かりやすくなります。
口腔内の写真はあまりたくさん使いすぎると、一般の人たちは良い印象を持たないことが多いようです。
1ページに術前・術後の写真が1枚ずつあれば十分です。
各ページに問い合わせ先やメールへのリンクを用意するなど、患者さんが連絡したい時に迷わせない工夫も忘れないでください。
最近のコメント